カテゴリー別一覧 : オワブロ
梅雨時期の住宅のカビ対策
住まいの窓口エーシン岡谷店の大和です、こんにちは!
今年の梅雨は先週くらいまで晴れ間がほとんどない長雨でしたが
今週あたりからは午前中晴れて午後ゲリラ雨のような日が続いております。
九州は梅雨明けしたとのことでこちらも待ち遠しいですね。
さて雨が続くとお家の湿気が気になりませんか?
水分が吸収しないフローリングがベタベタしたり部屋の中がムシムシしたり。
この湿気はカビを発生させる原因になりますが、
対策としては「空気を動かす」ことが大事です。
換気扇や扇風機を回したりエアコンをつけたり窓を開けて風を通したりと空気を停滞させないようにします。
押入など常時閉め切っているような空間は特にカビやすいので、なるべく戸を開けて空気を動かすようにしましょう。
火災保険を活用した雨樋修理のススメ
住まいの窓口エーシン岡谷店の大和です、こんにちは!
皆さん、火災保険には加入しておりますか?
強風や雪などの自然災害で壊れてしまった雨樋や屋根を火災保険を使ってご負担なしで修理することができる場合があります。
樋は高い位置にあるので足場代の方が高くつく場合があります。
樋が変形していて火災保険に加入している方は上手に活用して修理の検討をオススメいたします!
よくわからない場合はエーシンで対応できますのでお気軽にお問い合わせください。
岡谷市にて耐震診断を2件行いました
住まいの窓口エーシン岡谷店の大和です、こんにちは!
岡谷市にて2件耐震診断を行いました。
今回は岡谷市で行っている耐震診断を委託されて調査しています。
私も毎年数件委託されていますが最近は新しい評価ソフトが使えるようになり診断が少し簡単になりました。
簡単にお家の弱い部分がわかるようになったので補強プランも作成しやすいですね。
市町村で行っている診断は無料ですのでお家の耐震が気になる方は検討してはいかがでしょうか?
息子とピッチング練習
住まいの窓口エーシン岡谷店の大和です、こんにちは!
私の次男は中学三年生で野球部。
先日、先発投手にて中体連に出場しましたが1回戦敗退という悔しい結果で部活が終わりました。。
実は今大会で地区優勝したチームに前週の練習試合で勝てているのですが勝負の行方はその日の状態で変わりますね。
その翌週は練習もなかったので一緒にピッチング練習をしにグランドに出かけました。
このブログで紹介した「テクニカルピッチ」で球速や回転数などを計測しながらストレートと変化球を受けてきました。
息子の投げる球は球速はそれほどでもないですが球質はまあまあかなと思います。
こちらはストレート。※真ん中の矢印ボタンを押すと動きます
私がいつも注目するのは回転数と回転軸です。
回転数1755rpmは1755回転/分で1分間の回転数になります。
回転軸はボールの中心の赤い線になります。その軸の傾きが真ん中右上くらいにある-6°という数字で、地面から-6°傾いているということですがこれはバックスピンでほぼ垂直に回転していることになります。
球質とするとこのようなストレートは打者から見て軌道が思ったよりも落ちないノビのあるように、もしくはホップするように見える球になります。
こちらはスライダー。
ストレートに比べて球速は少し落ちますが回転数が100ほど上がっています。
回転軸はストレートとは逆向きになり真横に回転します。
球質とするとこのようなスライダーは打者から見て少し落ちながら回転方向に曲がっていきます。(右打者から見て右側)
こちらはカーブ。
ストレートに比べて球速はかなり落ちて回転数が200ほど上がっています。
こちらは軸の関係でトップスピンになりストレートとは逆回転になります。
球質とするとこのようなカーブは打者から見て少し山なりにきて手前でストンと落ちます。
こんな感じですがスライダーでも縦に落としたりカーブでも山なりのトップの位置をもっと投手側にする投げ方もできます。
これらの球をどのように投げるかと言うと
握りはストレートと同じで腕の振りも同じでただリリースポイント(球を放す位置)を変えているだけです。
カーブだけ握りを少し変えますが投球フォームはそのままで投げられます。
ストレートを基準にするとストレートのリリースポイントの45°手前でスライダー、90°手前でカーブになります。
ちなみにストレートの少し手前にするとカットボールになります。
さらに握りをずらしてストレートのリリースポイントで投げるとジャイロボールになります。
※ジャイロボールはストレートよりも遅い速度で打者手前で少し落ちる球です。空気抵抗を受けにくいので減速が少ないです。
すべてはスパイラルリリースという投げ方が前提になりますがこの投げ方ができればストレートやスライダーやカーブを投げてもフォームが一緒なのでケガをしにくい投球が可能ですよ。
※フォークボールやパームボールは握りを変えないと無理ですが
息子は高校でも野球を続けてくれそうなのでもう少しだけ一緒に楽しめそうです♪
下諏訪町にて屋根葺き替え工事を行いました
住まいの窓口エーシン岡谷店の大和です、こんにちは!
下諏訪町にて屋根の葺き替え工事を行いました。
こちらのお宅の屋根は30年前に葺き替えた金属瓦屋根でした。
当時金属瓦を訪問販売する業者さんがこの辺一帯のお宅を営業していた時に行ったとのことです。
ガルバリウム鋼板なので錆びにくく30年経ってはいますが色褪せくらいで雨漏りせずにもっている状態でしたが雪止めアングルのもらい錆から腐食している個所も見られました。
また金属成形なので乗る位置によっては瓦自体が潰れてしまい見た目が悪くなっていました。
今回はガルバリウム鋼板での一文字葺きで施工しましたが入母屋造りのどっしりとした風合いがマッチしてとても良くなったかなと思います。
入母屋屋根は「みの甲」と呼ばれる少し垂れ下がった部分があるのですが難しい納まりも板金屋さんの技術できれいに仕上げております。
板金屋さんは諏訪大社の銅板葺きも施工される方でこういった屋根もしっかり施工していただけるので安心ですね。
緑が繁茂して少し見にくい写真ですが重厚感ある雰囲気にお客様も満足していただけました。
茅野市にて玄関ドア表面化粧シートリフォームを行いました
住まいの窓口エーシン岡谷店の大和です、こんにちは!
茅野市にて玄関ドアの化粧シートリフォームを行いました。
こちらのお宅は築17年くらいなのですが西日が玄関表面によく当たるので
このように剥がれてきてしまいました。色褪せもしていますね。
最近よくある木目調の玄関ドアは表面に木目調の化粧シートが貼ってあります。
耐久性は約10年ですがシートなので劣化すると剥げてきてしまいます。
下地はアルミなので剥げても直接玄関ドアにダメージはないですが見た目が悪くなってしまいますね。
まだ17年なので玄関ドアの交換に踏み切るには、とのことで同等の耐候性化粧シートリフォームを行いました。
施工後はこのようになりました。少し柄が違いますが違和感なく仕上がりました。
こちらも耐久年数とすると約10年くらいになりますがその時には玄関ドア交換を検討するとのことでした。
ちなみにシートが貼っていないアルミの玄関ドアは色褪せはありますがこのようにはなりません。
素材によってメンテナンスが変わってきますので選定するときには専門家に確認をしたほうが良いですね。
諏訪市にてアスファルト舗装工事を行いました
住まいの窓口エーシン岡谷店の大和です、こんにちは!
諏訪市にてアスファルト舗装工事を行いました。
こちらはエーシンで10年以上前にリフォームさせていただいたお宅で築100年以上のたっていましたが雰囲気をそのままに古民家再生しました。
今回は進入路部分が道路から少し上がったところにあるので車で進入すると砂利が掘れてしまい道路に砂利が散らばったりし、また雑草の処理にも困っているとのことでアスファルト舗装をオススメしました。
安心して車で進入できて雑草処理の問題もクリアできました。
アスファルト舗装をご検討の方はエーシン大和までご連絡くださいませ!
鏡も棚も取れちゃうフラット壁ユニットバス!
住まいの窓口エーシン岡谷店の大和です、こんにちは!
今回はお風呂掃除が簡単になるユニットバスの紹介です。
我が家ではお風呂掃除は私が担当なのですがお掃除するたびに思うんです、
「壁がフラットだったら拭き掃除も楽なのになあ」って。
ユニットバスは割とフラットですが棚やカウンターやタオル掛けやシャワーフックや鏡まわりに凹凸がありますね。
凹凸があるとそのまわりに汚れやカビがつきやすいのに掃除しにくいです。
そんな、みんな取れちゃってフラットになればを実現したユニットバスがあります。
タカラスタンダードのユニットバスです。
タカラスタンダードバスの壁はすべてホーローでできているのでマグネットがしっかり付きます。
マグネット付きの棚や鏡やフックなら取り外し可能なんですね!
お掃除の時にはすべて取ってフラットにできるし家族の成長に合わせて位置を変えることも簡単です。
個人的にはこちらのマグネット付きシャンプーボトルがお気に入りです!
山崎実業さんの商品ですがボトル自体にマグネットがついているので棚いらずで更にこの状態のまま使用できます!シンプルで掃除の時に外せて良いですね。
このようにマグネット付きならばいろいろアレンジできるのが強みの
タカラスタンダード ユニットバス。
詳しくは私までご連絡ください!
岡谷市にて土留め擁壁工事を行いました
住まいの窓口エーシン岡谷店の大和です、こんにちは!
岡谷市にて土留め擁壁工事を行いました。
隣地境界に元々石積みされていたのですが大雨のたびに土が流れてお隣さんにご迷惑をかけていたそうです。
大きな重機などが入れない場所なのでコンクリート擁壁ではなく小さい重機でも可能な中込めタイプのブロック積み施工を選択しました。
これで大雨でも土が流れることなく安心ですね!
諏訪市にてエアコン設置工事を行いました
住まいの窓口エーシン岡谷店の大和です、こんにちは!
諏訪市にて寝室にエアコン設置を行いました。
最近の夏は諏訪でも暑い!ということで夜快適に寝て免疫力を高めるためにエアコンを検討したそうです。
冬も補助暖房として活用できるように寒冷地仕様のズバ暖を選択しました。
より冷暖房効果が得られるようにとペアLow-E仕様の樹脂窓にて断熱性を高めているので暑い夏、寒い冬ともに快適に過ごせる空間になりました!